ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

しょぺの日常。

来て下さってありがとうございます!ここではガチャガチャ、ガンプラ、その他プラモデル、フィギュアなどをゆるーくレビューしてます。男性や女性、お子さまへも楽しんでもらえるような記事を心掛けているつもりですので皆様に少しでも楽しんでいって頂けると嬉しいです。《読者の方々、いつもありがとう^ ^》※当ブログでは、ガンプラに関してはキットの元々のプロポーション、可動、良さをお伝えしたいので、塗装やパーツ処理、改造などは基本行なっておらず、素組みで仕上げております。ご購入時の参考にして頂けると幸いです。

ガンプラHG サザビー レビュー

f:id:shope1021:20180926034129j:image

ガンプラHG サザビーのレビューです。

こちらのキットは大型キットという事もありとにかく箱の厚みがすごい。

f:id:shope1021:20180926034208j:image

通常のHGキットの箱と比べると1.5倍程はあるかと思います。

それでは開封してみます。

f:id:shope1021:20180926034645j:image

内容物はこのような感じ。

ポリキャップも含めランナー数が10枚、ステッカーが1枚、説明書が1枚です。

さすが大型キットというだけありHGシリーズとしてはなかなかパンチの効いたセット内容ですね。笑

フレーム部分にあたるGランナーはメタリックの成形色でとても綺麗な色をしております。

 

完成品。

f:id:shope1021:20180928140609j:image
f:id:shope1021:20180928140603j:image
f:id:shope1021:20180928140618j:image
f:id:shope1021:20180928140600j:image

こんな感じです。

私の場合、「RGサザビー」を使った後なので後ろのプロペラントタンクが若干短い印象です。

しかしながら全体のシルエット、全長、ボリューム感は「RGサザビー」に負けず劣らずの完成度だと感じます。

モノアイ、アーマー、シールドのマーキングシール以外のシールは付属品しておりませんので、色分けも素晴らしいの一言です。

 

さて、続いては可動範囲。
f:id:shope1021:20180928140612j:image
f:id:shope1021:20180928140606j:image
f:id:shope1021:20180928140557j:image
f:id:shope1021:20180928140615j:image

腕、足はこのくらいまで曲がります。

共にこのくらいまで可動すれば充分ですね。

f:id:shope1021:20180928141206j:image

首を全開まで上へ、腕広げと開脚はこのくらいが限度です。

足に関すると、サイドアーマーに当たるまで行かず、元々の股関節がこのくらいまでしか可動しません。

 

f:id:shope1021:20180928144032j:image

頭部の装甲を外してあげればモノアイを可動させることも出来ます。

ただ、装甲をつけてしまえば殆ど見えなくなってしまいますが。。笑

 

f:id:shope1021:20180928141507j:image

「HGガンダム」と。

やはり大型機体ということもあり、同じ1/144スケールながら高さやボリュームが「HGガンダム」と比ではありません。

全長は約1.5倍。

横幅に関すれば2倍以上あるかと思います。

 

f:id:shope1021:20180928141806j:image

f:id:shope1021:20180928142319j:image

「RGサザビー」と。

左が「RGサザビー」、右が「HGサザビー」です。

こう並べてみると情報量の違いが一目瞭然で、「HGサザビー」がのっぺり見えてしまうかもしれませんね。

各装甲は「RGサザビー」は角ばっていてとてもエッジが効いています。

全長や各箇所も「RGサザビー」の方が高いようです。

やはりプロペラントタンクの長さも明らかに違いますね。

さすが、「RGサザビー」の完成度の高さが伺えます!

 

f:id:shope1021:20180928142849j:image

f:id:shope1021:20180928142910j:image

「HGムーンガンダム」と。

この2機を並べて見て感じたのは、今のHGシリーズはモールドや各部造形がとても素晴らしいという事。

同じHGシリーズでも新旧キットでここまで違いがあるようです。

このまま「HGサザビー」のリバイブ版が出る日も近いかも⁉︎

 

付属品のご紹介。

f:id:shope1021:20180928143430j:image

エフェクトパーツや武器のビーム・ショット・ライフルが見えます。

ちなみに、ファンネルは変形機構はオミットされ、展開状態のものが別個で付属するような形です。

ここから考えても「RGサザビー」の完成度は素晴らしいものがあります。

 

さて、ここからは適当に数枚。

f:id:shope1021:20180928143747j:image

f:id:shope1021:20180928145238j:image

f:id:shope1021:20180928145458j:image

f:id:shope1021:20180928145616j:image

f:id:shope1021:20180928150038j:image

f:id:shope1021:20180928175142j:image

f:id:shope1021:20180928175347j:image

f:id:shope1021:20180928175631j:image

f:id:shope1021:20180928175829j:image

f:id:shope1021:20180928180044j:image

f:id:shope1021:20180928180230j:image

f:id:shope1021:20180928180429j:image

以上、ガンプラHGサザビーのレビューでした。

 

こちらのキットは1/144スケールHGシリーズにして、ランナー数が多くとても作りごたえのあるキットでした。

さらに組み上がりの完成度が非常によく、同シリーズのガンダムと比べても大きさがあり、さらにエフェクトパーツなども豊富でとても満足のいくキットです。

シールはマーキングシールのみでそれ以外は成形色での色分けという点もグッド!

時間が無くて塗装までなかなか出来ないという方でも組み上げるだけでここまでのものが出来上がります。

是非とも「HG νガンダム」と隣同士で飾っておきたいものです。

 

このキットを通して感じたことは、「RGサザビー」が本当に完成度が高く素晴らしいキットだという事、今のHGは情報量、可動域などがとても素晴らしいという点を改めて実感致しました。

ガンプラも日々進化しているということですね。

欲を言えば、早くHGサザビーのリバイブ版が出ることを心から望みます。笑

価格は上がってしまいますが、同キットのメタリックコーティングVer.も販売されております。

リンクを貼っておきますので、気になる方はご購入を検討してみては?

 

RGサザビーのレビューはこちら

https://shope.hateblo.jp/entry/2018/08/17/005916

 

にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村