ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

しょぺの日常。

来て下さってありがとうございます!ここではガチャガチャ、ガンプラ、その他プラモデル、フィギュアなどをゆるーくレビューしてます。男性や女性、お子さまへも楽しんでもらえるような記事を心掛けているつもりですので皆様に少しでも楽しんでいって頂けると嬉しいです。《読者の方々、いつもありがとう^ ^》※当ブログでは、ガンプラに関してはキットの元々のプロポーション、可動、良さをお伝えしたいので、塗装やパーツ処理、改造などは基本行なっておらず、素組みで仕上げております。ご購入時の参考にして頂けると幸いです。

メタルロボット魂 ダブルオーライザー レビュー

f:id:shope1021:20180922062303j:image

メタルロボット魂 ダブルオーライザーのレビューです。

まず目を引くこのパッケージ。

箱の大きさ、厚み共にガンプラHGシリーズくらいなのですが、なんといっても重さが全然違います。

さすが超合金を使っているだけありますね。

 

f:id:shope1021:20180922062643j:image

f:id:shope1021:20180922062708j:image

セット内容はこんな感じ。

ポージング用の各手や様々なエフェクトパーツ、豊富な武装が目立ちますね‼︎

エフェクトパーツはただのクリア色ではなく、パール塗料のグラデーション塗装が施されています。

更になんとマーキングが施された専用台座まで付いておりました。

塗料はダブルオーライザーのイメージに合わせたメタリックブルー。

なんとも豪華仕様ですね‼︎

この専用台座はクリック式の支柱で、様々な角度を付けて飾る事が出来るようです。

では早速本体のご紹介。

 

ダブルオーガンダムをひとまわり。

f:id:shope1021:20180922063102j:image
f:id:shope1021:20180922063108j:image
f:id:shope1021:20180922063105j:image
f:id:shope1021:20180922063111j:image

全体的につや消しが吹かれており、光を当てても変に光ることはありません。

マーキングも各所に施されています。

各コンデンサーはクリアグリーンのパーツで構成されていてとても綺麗ですね。

アレンジは控えめで劇中さながらのプロポーションです。

主に関節部分に超合金が使用されているということもあり、それなりに重量があります。

 

f:id:shope1021:20180922064214j:image

バストアップ。

よく再現されています。

腰の部分が超合金なので金属感がとても出ていますね。


f:id:shope1021:20180922063114j:image

HGガンダムと比較。

大きさはHGシリーズとあまり変わりませんのでスケート的には1/144なのでしょう。

ダブルオーガンダム自体ボリュームがある機体なので大きく見えますが。

 

f:id:shope1021:20180922064110j:image
f:id:shope1021:20180922064104j:image
f:id:shope1021:20180922064113j:image
f:id:shope1021:20180922064107j:image

腕、足の可動範囲はこのくらい。

ガンプラのような引き出しギミックはありませんが、手首と足のスネも可動する為自由なポージング付けが可能です。

 

f:id:shope1021:20180922064550j:image

腕広げと開脚。

肩は引き出し式になっているのでここまで上げたり、前に引き出したりも出来ます。

足もアーマーに干渉するこのくらいまでは開脚させる事が出来ますね。

 

腰関節。

f:id:shope1021:20180922064843j:image

f:id:shope1021:20180922064817j:image

f:id:shope1021:20180922064925j:image

前後と左右へ可動させる事が出来ます。

ガンプラではなかなか出来ない可動範囲ですね。

超合金らしい動き‼︎

 

f:id:shope1021:20180922065133j:image

バックパックのアームも合金が使用されていて強度はすごくありそうでヘタる事も無さそう。

それぞれ独立して自由に可動させる事が可能です。

f:id:shope1021:20180922083257j:image

ちなみに、バックパック、GNドライブともにこのように取り外す事が可能です。

 

続いてオーライザー。

f:id:shope1021:20180922065706j:image

f:id:shope1021:20180922065723j:image

f:id:shope1021:20180922065747j:image

f:id:shope1021:20180922065859j:image

こちらも劇中さながらのプロポーション。

ダブルオーガンダム同様にアレンジは控えめですがマーキングや塗装ムラがない点も素晴らしいと思います。

専用のジョイントパーツを使えば、、

f:id:shope1021:20180922070421j:image

このようにGNソードIIIを装着した状態でディスプレイも可能。

 

それではダブルオーライザーへ変形合体させます。

f:id:shope1021:20180922070744j:image

オーライザーのサイドバインダーを外して本体も変形。

f:id:shope1021:20180922070902j:image

ダブルオーガンダムのバックパックの装甲を手前に引き出しオーライザー本体を、GNドライブにサイドバインダーを装着すれば、、

f:id:shope1021:20180922071344j:image

完成、ダブルオーライザーです。

f:id:shope1021:20180922071418j:image

f:id:shope1021:20180922071438j:image

f:id:shope1021:20180922071458j:image

うーん、かっちょいぃ。。

文句なしの格好良さですね‼︎

ボリュームのあるダブルオーガンダムにオーライザーがドッキングした事により更にボリューム感が増しました‼︎

左右のGNドライブはクリック式で回転できる為、安定してサイドバインダーを角度付けする事が出来ます。

 

注意箇所としては、ドッキングしたことにより更に重量が増しましたのでクリック式の専用台座といえど気を抜くとすぐ支柱が倒れてしまいます。

先が細いパーツも多いので破損に注意です。

 

さて、あとは付属品の武器類も織り交ぜながら何枚か適当に。

f:id:shope1021:20180922072745j:image

f:id:shope1021:20180922073618j:image

f:id:shope1021:20180922073018j:image

f:id:shope1021:20180922073255j:image

f:id:shope1021:20180922074847j:image

f:id:shope1021:20180922073459j:image

f:id:shope1021:20180922081808j:image

f:id:shope1021:20180922074443j:image

f:id:shope1021:20180922074501j:image

専用ジョイントパーツを使用して薙刀状態。

f:id:shope1021:20180922075406j:image

f:id:shope1021:20180922075741j:image

f:id:shope1021:20180922075946j:image

f:id:shope1021:20180922080315j:image

f:id:shope1021:20180922080344j:image

f:id:shope1021:20180922080626j:image

f:id:shope1021:20180922080832j:image

f:id:shope1021:20180922081101j:image

 

以上、メタルロボット魂 ダブルオーライザーのレビューでした。

この商品、とにかくめちゃくちゃ動く‼︎

どんなポージングでも気持ちの良いくらいにビシっと決まってくれて、さらに関節部分が金属なだけあり大型武器の多いダブルオーライザーでさえ保持力も抜群‼︎

それでいて劇中にすごく近いプロポーションかつ専用台座がつくとあっては買わない理由は見当たりません。

ダブルオーライザーの決定版といっても過言ではないくらいの満足度でした。

価格はそれなりにはしてしまいますがそれでも絶対に手に入れておきたい商品です。

みなさまもぜひご購入を検討してみては?

 

にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村